2010年04月04日 (日)
初の福井北側&石川県!
まずは三国をチェック。
いまいちだったので北に走り石川県突入!
色々ポイント巡ったがあまり、、、
そうこうしてる間にもう昼前やん!
とりあえずご飯食うべ~って話になり
美味しそうな海鮮のお店へ

そこでパワーをつけ、一番最初に見たポイントへ。
したっけ風もやみ落ち着いてきていい感じに♪
人数は5人?いるかな?
即入水
正面からはハードなので回りこんでoutへ
たま~にでかいのが入った時は急いでoutへ逃げないと
洗濯機状態に。
なんとか納得いくのが乗れたので満足。
晴れていたけども体がすごく冷え切ってたので、
横にある温泉へ直行~
ここの温泉、目の前がポイントで
島根の千畳と同じような感じでした♪
風呂場からライディングが丸見えですわ~
して、入口には山本太郎のサインがありました。

お昼に贅沢したので夜飯は節約でコンビニ。
いつか、能登半島にも行ってみたいっすね。
さ~、ゴールデンウィーク近づいて来ましたね。
みんなはどこに行くんだろう??
まずは三国をチェック。
いまいちだったので北に走り石川県突入!
色々ポイント巡ったがあまり、、、
そうこうしてる間にもう昼前やん!
とりあえずご飯食うべ~って話になり
美味しそうな海鮮のお店へ

そこでパワーをつけ、一番最初に見たポイントへ。
したっけ風もやみ落ち着いてきていい感じに♪
人数は5人?いるかな?
即入水
正面からはハードなので回りこんでoutへ
たま~にでかいのが入った時は急いでoutへ逃げないと
洗濯機状態に。
なんとか納得いくのが乗れたので満足。
晴れていたけども体がすごく冷え切ってたので、
横にある温泉へ直行~
ここの温泉、目の前がポイントで
島根の千畳と同じような感じでした♪
風呂場からライディングが丸見えですわ~
して、入口には山本太郎のサインがありました。

お昼に贅沢したので夜飯は節約でコンビニ。
いつか、能登半島にも行ってみたいっすね。
さ~、ゴールデンウィーク近づいて来ましたね。
みんなはどこに行くんだろう??
この記事へのトラックバック
| ホーム |