fc2ブログ
今回は丹後に行ってきました。

朝4時出発の時点で、波高は1m!!
あれ?もっとあるはずと思ってたのに、、。

とりあえず丹後へgo♪
約3時間かけて浜詰に到着したけど、波は腰くらい。
もっとサイズあると思ったんだけど、読みがあまかった。
とりあえず即着替えて入水。
正面付近はローカルさん達がいたので、左のほうに行きました。
2時間くらいしてからかな~。だんだんサイズも上がってきたけど、
3時間たったころには、あっという間に正面クローズになるくらいジャンクに。
091018_1102~0002


して、あがって車に戻ったら、横にある車になにやらステッカーが貼ってある。
あのステッカーだ!そう、以前にも書いたウエットを作ってる方の車でした。
周りを見たら、その方がいたけど、他のローカルさん達と話してたので声かけづらく、、、

そして1人になった時に声かけてみました~~~
すごく感じのいい人で、浜詰レジェンドや浜詰リーダー、カリフォルニア帰りのシェイパーさんやら
いろいろ紹介してくれました♪自社ウエットのステッカーまで貰っちゃいました。

して、前から食べたかった「最強たまご丼」のお店に電話してくれて、
一緒に食べに行きました♪
元プロスノーボーダーの話にはビックリ!その他にもビックリ話続出でした。
091018_1246~0001


そんな感じで浜詰の楽しい時間が過ぎ、2ラウンド目は場所を変えてHポイントへ

駐車場のおっちゃんに挨拶しに行ったら、Hポイントのステッカーあげるから貼り~
なんて言うてくれたけども、在庫切れ~

そして、波チェックしたが割れづらい波やん。
もう戻るのもめんどうだし、ここで入水。結局あまり乗れずでした。

帰りは前にチェックしてた福知山のうどん屋へ。
単品のうどんを大盛りで頼んだら、普通で2玉入ってるから大盛りはかなり多いですよって
言われたので、とりあえず普通で、頼みました。
そうそう、メニューにチーズってのがあったのでそれにしたら、うどんの上にスライスチーズが
乗っかってて、味はというと、、、ないほうがよかったかも。
量は確かに2玉分で、大盛りにしてたら食べれなかっただろうな。
安く腹いっぱい食べたい時は、このお店使える♪
写真、ビールじゃなくて天かす入れですよ。
091018_1859~0001


そんな感じで、今回は内容の濃いサーフトリップでした♪
コメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事へのトラックバック