fc2ブログ
週末は法事と結婚祝いで、田舎の岡山にかえってました~

おばあちゃん家の畑でだいこんとほうれん草を植えていたので、
冠婚葬祭スーツを着つつ、足元だけ長靴に履きかえよっこらしょ~~~
最初はポキっと折ってしまったけども2本目からは問題なし。

結局10本くらいの大根と5束くらいのほうれん草を貰いました♪

むかしは、トウモロコシやキウイ、桃とかもあったけど、年とると大変らしく今はこじんまりと、、。

あ~~畑がほしい
121125_1638~01  121125_1638~02
先週末は鳥取行ってきました~

土曜日、、、。
金曜日はクローズで土曜は下がる予報。
ま、腰くらいはあるかなって思って行ったら全然ない。
昼過ぎても上がってこないし~~~
結局ノーサーフ。

体は冷えてないけども、初めての鹿野温泉へ。
んん~ 浜村温泉の方がいいかな。
121117_1658~01 

友達に市内のお店を教えてもらったけども、日曜は朝の1ラウンドで帰ることになってたので
近場で居酒屋を探して、、探して、、あやしいみせ発見。
中が全然みえないけども「おふくろの店」につられ とりあえず入っちゃえ~
お客さんはおじさんばっかりで、店員はママとあと女の方2人。
ん?スナック?みたいな感じがしたけども引き返すこともできないし

メニューは色々あるが金額がない
とりあえず適当に持ってきてくださーい  言うて、カニはないんですか?って聞いたら買ってきますよ~って。もちろんお願いしました。

したっけ、せこがにが3匹。鍋でいただくことに。
もちろんシメは雑炊をしてもらいーの
そしたら~~~会計で1人 6500円!超ビックリ
カニ価格?それともスナック価格? やりすぎた~~

日曜日
一気にサイズ上がり、風もでてたので船磯で入水~
さくっと入ってさくっと帰りました~
121117_1906~01 121117_2041~01
米子行ってきました~

例の0ポイントへ。
ん~~~おかしい。
オフのはずがオンの風吹いてて強め。
雨もそんなに降ってなかったから入水~~

昼からかなり風吹いてきたので、場所移動して○○ポイントへ。
しばらくして、バッタリ友達登場。最近よく会うね~~

その後、うどんやでも見かける、、、、

これが、あの、、、、、子だったら最高やのにな~

今週も日本海波ありありですね
121111_1928~01  121111_1525~01
忙しい週末でした。

まずは土曜日。
この日は最初から米子リーフ狙いで、高速使って一気に0まで。
朝一、サイズ結構ある~~しかもワイド
友達らが来るということでしばし休憩。

そのあとみんなで入るが結構しんどかった。
でもおもしろい~~

2ラウンド目も同じポイント。
入ってそうそう左に流れ流され友達には豆粒みたいになってたで~って言われた。
ここでこんなに横に流されたのは初。
でーも楽しかった。最近のお気に入りのポイントでした。

で、用事があり一旦大阪に帰るが、友達も暇していたので日曜は一緒に丹後へ
超久しぶりの丹後!おお~平か~~なんて思っていたが、友達希望は八丁。
とりあえず見に行くがサイズは頭くらいでハード。
浜詰へ行ったらワンサイズくらい低め、、、かと思い入ったら結構あった。
でも切れた波も入り結構楽しめた~~

お昼は恒例の「最強たまご丼」やっぱここのはおいしい♪

2ラウンド目も浜詰で入水。
浜詰で楽しめるってほんと幸せ~~~
121104_1249~01(2)  121104_1327~01(2)