fc2ブログ
今回はぶらり一人旅

前日は日本海クローズだらけだったけど、
下がってくる予報だったので丹後へ

海を見ると、、、大口開けてました。
1人入ってたけど即上がり。
ジャンクっぽかったので迷ったあげく場所を変えることに。。

そのまま北へ、、、ここから先は未知の世界。
展望台があったり、浦島太郎?博物館があったり、船にのって伊根湾巡りができたり、天橋立があったり、、、
快晴だったので、景色も最高でした。

そして、、、やっぱり宮津まで来ちゃったらあれでしょ♪
そう!○○屋!!!!
が、、、、、定休日でがっかり。。
かわりに、天下一品でご飯おかわりガッツリ食べてきました。


おおっと~~~
波乗りは、、とあるポイントで♪
初めて入るポイント、しかも今回は1人。
先に5人入ってたので大丈夫っしょ♪

と思いきや、おれが入ったら即5人あがるし~
20分くらい貸切のあと1人女の子が入ってきて
1時間くらい2人で回してました。
そのあと、3人、2人、1人と入ってきてサイズも落ちてきたので終了。
グーフィーオンリーでしたが結構楽しかったです♪

着替えた後に、先に入ってた5人に波どうでした?って聞かれました。
この人鳥取でよく見る。彼女さんも見たことある!
そんな話をしてたら、フナポでよく入ってると。
またどっかで会うだろうな~
にしても、5人のうち4人はウエット裏地同じでした。
どっかのショップ友達なんだろうか


鳥取もいいけどやっぱ丹後だね♪


1枚目。
おきまりポイントのお隣さん
100322_0959~0001


2枚目の写真。
かな~りアウトでいい感じに割れている。!!と思いきや岩が!
100322_1037~0001


100322_1455~0001

あっという間に3月も終わりそうでもうすぐ4月!!

4月と言えば新入社員さんの入社。
ってことは、歓迎会ですね♪

お店選びが好きなのでよく幹事をしますが、その時店探しで利用するのは、ホットペッパー。
しかーし、最近名前変わりましたよね。

FooMoo(フームー)

色々変わってますよ。特に幹事には便利なことがいろいろ載ってる。
これはチェックしておいたほうがいいですよ~


で、最近気になるお店は、、、個室郷土料理 花鳥の桜めぐり

新地の近くにある個室まんさいのお店。
ここ鳥がうまそう♪店内もきれいな感じがするし。
もちろん、パーティープランもあるので飲み放題コースも♪

ほか、梅田とかいい店知ってた教えてくださいね~

はーい

本日筋肉痛バリバリです。

昨日は2年ぶりとなるスノーボードとやらに行ってきました。

女の子の方が多い総勢16人。
今回集まってくれた方々、本当にありがとう♪
みんなが来てくれるから楽しく企画できます。


今回、雨の心配もありましたが、べた雪。
なんとかセーフ。
ゲレンデは大好きな高鷲スノーパーク♪
シークレットはラインもなくツリーラン楽しめました。
レギュラーパイプも入りましたがボトム落ち、、、
相変わらずでした。
スーパーも入りたかったけど、大会のためクローズでした。
パークは、セレブかおりちゃんのイベントで盛り上がってました。
試乗会では、HEADにけいこちゃんがいたようです。
2年前のパイプキャンプぶりなので挨拶してくればよかった。


帰りは温泉♪大和に行ったっけボイラーが壊れて臨時休業。
子宝でも使えるタダ券をもらい初の子宝温泉へ!

風呂上りに牛乳が売り切れだったのはショックだったけど、
男5人で露天風呂でゆっくり会話もできよかったです。


楽しい時間をありがとう!
20歳からSnowboard始めて17年、
今も楽しくスノーボードできていること
ほんとみんなに感謝してます。
これからもよろしく♪


次回、飲み会、サーフィンツアーなどしようと思ってるので
またよろしくです。
HI3A0097-0001.jpg HI3A0096.jpg HI3A0098-0001.jpg
今回の波乗りは丹後に行ってきました。

1ラウンド目は詰。
またまたやっちまった~
あまり良くなく不完全燃焼

場所移動し2ラウンド目はめったに行かない八丁。
よさげだったので入水。

人も少なく右側に行けば友達と貸切でした。
こんな八丁初めて。
てか、こここんなに水きれいでした?
すごく、すごく、ビックリ!てか感動でした。
近くの海でもこんなきれいな場所があるとは♪今だけ?


★ 海はきれいに!★



帰りはしまむらで買い物した後に、王将で餃子2人前と皿うどん。
ボリュームあって、めずらしく残してしましました。


して、今日は間人ガニを初めて食べました~
ん~~~、北海道好きとしては、タラバの方がいいかな♪

100220_0841~0001 100228_1750~0001 100301_2059~0001

写真1 前回のヘ○
写真2 峰山しまむら
写真3 初間人ガニ