fc2ブログ
友達がバリに行くっていうので、薬を買ってきてもらいました。
“MINYAK ANGIN LANG(ミニャアンギンラン)”
(英語名:EAGLE MEDICATED OIL)

前回blogに書いた、クラゲに特にエボシに有効って薬です。
http://akiroro.blog51.fc2.com/blog-entry-319.html

090831_2231~0001

臭いはすごく臭く、いかにも薬って感じがしました。
お盆が終わり、日本海はクラゲが多い時期なので、
また刺されたとき使ってみまーす。

できれば刺されることなく薬は使いたくないですが、、、


あと、お土産に石鹸も頂きました♪
とってもいい香りがするので、車においておこうと思います。
090831_2232~0001

お使い&お土産ありがとう♪

今回久しぶりに日本海全域で波があがりそうだったので、
久しぶりに丹後に行ってきました。

朝一、東方面をチェックしましたが、風が入っててどこもあまりよくなかったので
浜詰へ移動。

人が多かったけども、サイズは頭近くあり風の影響も少なく選べばロングライド可能。
ってことで6時過ぎから入水!できるだけ人の少ない左側に行き、結構楽しめました♪

2ラウンド目は、別の友達とも合流して4人で入水。
今回も左側に行きましたが、友達らは途中でインサイドでハマリ
アウトにでれなく諦めてテトラ横の人の多いところで楽しんでいました。

久しぶりの丹後!たっぷり満喫してきました~
090830_1754~0001


帰りは、網野の大型スーパーの中にあるファミレスでエビフライがある
満腹定食を頂きました。かなりえびが大きかったです!
写メ忘れました~~

して、今ミスドが100円セールしてたので、抹茶系を購入♪
明日の朝飯にしま~す♪

秋も近づきいよいよ日本海、波のある日が多くなりそうですね
いよいよ今日からハンズで売り出しが始まりますよ~

ハンズメッセ!
赤札いっぱいで良い商品いっぱいだから絶対行かないと♪
「capsule」ファンのみなさ~ん!

初のベストアルバム『FLASH BEST』が8/26にリリースされますよ!


「capsule」を知らない人の為に、、。
「capsule」は「Perfume」のプロデューサーで有名な中田ヤスタカ氏のメインユニット。
エッセンシャルのCMで流れている曲もあるので、
知らない人でも曲は聞いたことある!って人も多いとおもいますよ。
「MORE!MORE!MORE!」聴けます↓
http://www.myspace.com/capsulemyspace

「Perfume」が好きな方、テクノ・ダンスミュージックが好きな方には超お勧め♪

発売前の先行配信で「エレクトロニックチャートで初登場1位」を獲得した
「capsule」の初ベストアルバム『FLASH BEST』要チェックです♪

先日、久しぶりに天保山に行ってきました。

特に用事はなく、ブラリと。
昔行ったときよりお店がいっぱい入ってるかな~~って
期待したんですが、あまり店も増えておらず、ちょっとがっかり、、。

小さい子供連れて家族でなら少しは遊べるかも。
でも海遊館メインで行ったほうがいいかな。

こんなことなら南港に行ってたらよかったかな~~

そういえば、IKEAも近くにあったんだった。
忘れてた~
花の慶次」のパチンコ知ってます?
秀吉が出てきたときは、かなりうれしいすよね。
あと剣が出たときもね♪外したときはショックですが、、、
キセル外しもショック、、、

あと楽しいのは「garo」かな♪
あ!「こうだくみ2」も♪

花の慶次が好きな人ならニューギンから出てるってのも知ってたかな?
花慶の日」のファン感謝祭プレミアムLIVEが、8月7日に東京JCBホールにて開催されました。

昨年に続き、今年も角田信朗が出演。
今年も大いに盛り上がったようです!

角田さんの他に、傾寄エンジェルスの登場や、有名パチンコライターによるバトルトーク、花の慶次オリジナルグッズなどが当たる大抽選会で会場は大盛り上がりだったようです!

「ファン感謝祭プレミアムLIVE」の様子は
http://www.newgin.co.jp/eventreport/2009_87live
みなさんも、一度チェックしてみたら~♪

来年は、大阪でも同じ日にイベントあればいいのにな~

  
花粉症に良いとテレビで見て、数年前からヨーグルトを毎日食べていましたが、去年あたりから
全く食べていません。

ヨーグルトって、大人になったらそんな食べないですよね~
そんなヨーグルトに、カルシウム入ってるものがあるって知らなかった。

カルシウムといえば、骨や歯の形成に必要で成長に欠かせない栄養素。
しかも「プチダノン」なら、カルシウムのほかにもビタミンDが入っている。

そのカルシウムが牛乳やヨーグルトの約2倍含まれているらしい。

骨にはカルシウムがいいから大人も必要ですね。
最近コーラばっかり飲んでるからやばいし。

幼児期の子供にとってもカルシウムは大切!
最近友達に子供ができたから教えてあげよう♪
blomotion-xcFHMXhdaF.png



「子ども商品券3,000円分プレゼントキャンペーン」があるんですよ!
http://www.danone.co.jp/pd-kc/


「プチダノンの新CM」はこちら
http://www.danone.co.jp/cm/



なんとあのIBS石井スポーツが閉店だって!!!

登山・スキー・スノーボード人口減ってきたからかな?

8月18日(火曜日)~

これは行かないとね♪
閉店だからかなり安くするんじゃないかな~♪
波にだろうな~って思ってて、朝一番情報チェックしたら、膝。

ってことで、9時くらいまでゆっくり寝ました♪

どうせ暇だし、南の方も見にいこうってことになり、ポイント数箇所みてきましたが
やっぱりどこもよくなかったです。
090814_1015~0001 090814_1135~0001

それにしても、中村は水がすごくきれいですね!透き通ってましたよ~
090814_1134~0001

結局、海に入らず、帰宅コースとなりました。
途中でランチした店で「から揚げ定食」食べましたが、ボリュームあり
味も良く満足でした♪
090814_1404~0001

今回は、渋滞まだ始まってないだろうと甘くみてました!!
瀬戸大橋渡るとすぐ渋滞!そして神戸でも渋滞!!
結局、9時間くらいかかってしまいました。
海に入ってないのに疲れた~~~

波のある時の中村に行ってみたいです~~
今日は地元友達ら三人と合流して波乗り。
朝一番、入野でチェックしたが思ったよりサイズ上がってなくて腰。
他のポイントもあまりかわらないだろうと思いここで入ることにしました。
お盆休み入ったということもあり、昨日の倍の人数!
生見に比べたらましだけど、、。

そして、お昼は近くのうどん屋さんでランチ!
牛丼定食を頼みましたが、結構美味しかったです♪

美味しいランチを頂いた後は、仮眠time!
暑すぎて寝れなかったので、近くのカフェで黒ゴマシフォンを
食べました~

090813_1118~0001 090813_1458~0001

夕方からまた同じポイントチェックしたが、サイズあまり上がらずヒザモモ。
なもんで、軽く入ってから、温泉へ行き、宿「福田屋」へ。

晩飯は近くの居酒屋「ちか」を予約してたので待ち時間なしで入れました。
安くはないけど美味しかったのでみんな食べまくり飲みまくり♪1人六千円使っちゃいました~。
特にカツオのたたきが旨かったです。
料理が来ても、すぐに食べちゃうのでなかなか写真取れませんでした。。
090814_0931~0001  090813_2026~0001


そのあとは、「ガーフィーズ」というサーフバーへ行き、飲み直し♪
奥のシェーパールームも覗かせてもらいました♪友達はここでオーダー使用か迷い中。
オリジナルTシャツが2800円だったかな?売ってたので購入♪
結局一時半近くまで飲んでました~
090813_2328~0001
当日の晩に、急遽誘われて中村へ。

中村は二回目で、一回目は去年の大晦日。波はまったくなくノーサーフだったので、海は入るのは今回が初めて!

朝五時くらいについて順番に波チェックするか、どこもいまいち!
平野もみたけど、双海で入り、サイズももこし。 昼からは更に下がり膝になっちゃいました。

お昼に寄ったコンビニで、スコールの「瀬戸内レモン」バージョン発見!
090812_0928~0001

2ラウンド目は場所変えて入野松原で腰、スーパーセット腹。
人少ないし乗りやすい波だったから乗りまくれた♪
ただ、クラゲがいて、数は少ないんだけどめちゃくちゃ刺してきよる~。
友達もやられた。キンカンとか必要ですね。

090813_1828~0001

今回またまた生見へ
こんなに天気悪くなるなんて知らなかった。
淡路島らへんから大雨で四国も、、、
生見に着いても雨!でも波は頭サイズで面OKなので即入水!

人数5人で最高!
しばらくしたら雷なりだしたので車に戻り、時間をおいてまた海へ。
最初のうちはよかったけど、すぐに人も増えてきました。

たっぷり堪能しました~♪

お昼は宍喰のバハティでナシゴレンの大盛を頂きました。うまかったです♪
090809_1052~0001 090809_1111~0001

次回は友達が働いてるパビリオンでランチしまーす。

その後軽く仮眠してたら激しい雨と風!
宍喰クローズ、生見も。
他のポイントも無理そうだったので、パビリオンのセールを見てから帰ることに決定。

帰る途中にこんなコンビニがありました!
トイレですが、人が入ってるのかどうか、明かりでわかります。
このシステム、全国で広げてほしいです。
だって、トイレ入ってるときに扉叩かれるのって、みんな嫌ですよね?
090809_1532~0001


帰りの車内では徳島ラーメンの話で盛り上がったので、55号線沿いの徳島ラーメンへ♪
まあまあでした~

して、淡路島のサービスエリアで美味しいソフトクリームを食べて今回トリップ終了~
食べまくりでしたわ
鳥取サーフィンのあと、そのまま花火大会を見に行ってきました。

090731_2058~0001 090731_2202~0001

久しぶりに見た田舎での花火!
昔は毎年見に行ってたんだけどな~~

ここの花火は、8時から10時まで、なんと2時間もあります!

今回は特等席で1万くらいの場所からみたので、めっちゃよく見れました♪