fc2ブログ
友達がフルセット買いたいって言うてたので、
この前サーフショップに連れていきました。
全部で12万ぐらいだったかな。
かなりの値引きありがとうございま~す♪

で、その日はオーナーが風邪でガラガラ声!
でも熱とかないし、あんまりしんどくないで~~
って言われた。

ほんと、ガラガラヘビがでてきそうな感じで

その数日後、、、、、
はい!なんだか調子悪くなり、翌日には少しのどが、、
その次の日には、、、ガラガラヘビになっちゃいました~~
電話ではだれだかわかりません。てか、しゃべるの大変。

症状が同じなので、完全にうつされたわ~~
この前、関西ウォーカーで、京都でライトアップがされるってのを見ていってみたくなった。

して、行ってきました~~ 久しぶりの京都。
あの風情が好きで♪

まずは河原町から歩き、八坂神社、円山公園、高台寺、
清水の手前までに、お昼やお茶など観光しました。
080316_1352~0001 080316_1559~0001

夕方になるのをまち、折り返し青蓮院へ。

その頃にはライトアップされてるところがいっぱいあり、
お昼の時とは全然違った雰囲気でこれまた最高!

最後の青蓮院なんて、、、、竹ですよ~竹♪
かぐや姫が出てきそうでした。
行ったほうがいいですよ♪
080316_1916~0002

今回はAnalogのDVD
「Trouble in Japan DVD」をGet!

内容は、、、
まだ見てないのでわかりませ~ん。

080307_2145~0001
行ってきました白馬へ

今回ブルークリフさんにお世話になり白馬バックカントリーへ。
八方近くに朝集合し、上る場所を教えてもらい、おびなたやまへGO!

リフトに乗らず、ベースからオールハイク。
2時間ぐらいですかね~~なんて言われながらひたすら登ること4時間。そう!4時間でした~。だまされた。

岩岳よりもず~~と標高高かったです。
今回ハイクしたの標高差800mとかいうてた。

途中、八方の裏?めちゃよさげなとこ見ながら、次はあそこだな!
あそこなら2時間もあればいけるだろうしとか思ってました。
距離も長くラインも数本あった。
写真

山頂までは上れなかったけど、途中からドロップ!
天候がよく少し重めだったけど、マッシュなどもあり
楽しめた~♪めちゃ細いスノーブリッジは怖かったけども。

滑ってトラバースして、滑って、、、
結局駐車場に戻ったの5時過ぎでした。
8時過ぎに出たから、、、
ほんと長いワンデイツアーでした。
滑った後はやっぱり温泉へ♪
そのあとは友達お勧めのラーメンでうまい岩塩らーめん。

今回のワンデーツアーは今までで一番辛かったかも、
なんてガイドさんも言うてはった。
次回はもっと滑る距離がほしいです~。

少しレベルアップしたかな♪やっぱ雪山好きですわ。

オスプレーは売ることに決めました。
やっぱり肩痛くなります。
コピー ~ 080302_1227~0001

080302_0928~0001 080302_1158~0001