2007年04月24日 (火)
ボードシーズンも終了ってことで、体も疲れてるし肩もこってる気がしてたので、近所の駅にマッサージを探しに。
でも肩とかはなく発見したのは足裏マッサージ!
REFLE!
前に一度いったことがあるけど、
ちょっぴり迷いもあったけど突撃~
入って「おすすめのコースはこの8千円のです」って言われた。マッサージで8千円!無理~~!
ってことで3千円の30分に
音楽を聴きながらすやすやと癒されました。
終わった後に、「今日は水分をいっぱいとってください。
老廃物がたくさんでますから」と。
いつもよりいっぱい水分とったけど、、、出てる??
わかりません。当たり前か♪
たまにはこういうのもいいかな~って思いました。
整体もいいけど
↓ ランキング1位になりたいです。クリックお願いしまーす。。

でも肩とかはなく発見したのは足裏マッサージ!
REFLE!
前に一度いったことがあるけど、
ちょっぴり迷いもあったけど突撃~
入って「おすすめのコースはこの8千円のです」って言われた。マッサージで8千円!無理~~!
ってことで3千円の30分に
音楽を聴きながらすやすやと癒されました。
終わった後に、「今日は水分をいっぱいとってください。
老廃物がたくさんでますから」と。
いつもよりいっぱい水分とったけど、、、出てる??
わかりません。当たり前か♪
たまにはこういうのもいいかな~って思いました。
整体もいいけど
↓ ランキング1位になりたいです。クリックお願いしまーす。。

2007年04月20日 (金)
行ってきました!高鷲ラストの15日に
前日の大雨でかなりパイプはやられてるだろうと思ってたけど、ラストだしマッタリでいいかな~と、、。
ま、最近はいつもマッタリですけどね。
とりあえず早めに出てしっかり寝て朝一から滑ろうと思い早めの出発。今回は広島から久しぶりの友達と合流もあり。
何年ぶりだろう?時が経っても、住んでる場所は違うくても、また会えるってほんといいですね~スノーボーダーって♪
新しい出会いもいいけど、昔からの友達との再会もいいなって思った瞬間でした。もう一人の友達とも合流し今年モデルのマアミクTシャツも受け取りました♪
朝は7時に起きて準備!自分にしては上出来です。
友達がゴーグル買ってくれるって事だったので(ありがとさ~ん)朝渡して準備してゴンドラへ。
数本滑ってスーパーに行きました。
今年のラストスーパーは去年と違いボトムはかなり広く、ちょい開き気味。やはり雪が少ないからボトムは薄い。スタート台の雪を入れたみたいでした。
でも、この時期でこのパイプはすごい!
ほんと高鷲のディガーさんたちに感謝です。
1時間ぐらいでもう板も走らなくなりましたがしょうがない。
お昼休憩の前にセンターハウスで座ってたら、友達がBC好きの子連れてきたのでご挨拶。来期はBC楽しも~っと。
お昼は、岐阜でラフティングイントラしてる子が増えて4人で車でのんびりランチ。
カレーいる?ってお誘いがあり見にいったら、なんだかビールが噴火してたのでパス。
車戻り、お湯を注いだら、、おいしいお話が来た!
今さっき高鷲で取ったふきのとうを揚げたから食べにきなよって♪もちろん行きます!行きました。
呼んでくれた人はこの前BC連れて行ってくれた方々。
車の中もアウトドア好きって感じの内装でした。
また来年もBCよろしくです。
して、おいしくいただき速攻車に戻る
なぜ速攻って?カップラーメンですから、、3分ですから。
でも、伸びてました~~汁ほとんどありません。
10分ぐらい放置プレイしてたのかも、、。
その後かる~っく滑ってキッカー入って、ワンフットなかなか着れずで今シーズン終了。ま、今年もなんだかんだあったけど、しんどい時間もあったけど楽しめたかな。
今年もホームを高鷲にしてよかったです。
そのあとはクラケン行ってマスターにお礼。シーズン中おいしいものもいただけたし♪
で、おきまりのやまとへ。
もうこのルート決定だわ。しかもやまとで○○とも偶然あったしやまと好きは多いはず。あ!しゃべったことないけど、ズッキーさんも来てたわ。
まったりしてから車内で恋愛話などもしながら帰宅。
今年はBCへの思いがさらに強まりました。
スタイル変えていこうと思ったシーズンでした。
来期は旭日岳からのスタートを夢見てます。
あと今年できなかった高鷲クリーンイベントも
お世話になった方々、今シーズン知り合った方々、
これからもよろしくお願いしまーす

↓ ランキング1位になりたいです。クリックお願いしまーす。。

前日の大雨でかなりパイプはやられてるだろうと思ってたけど、ラストだしマッタリでいいかな~と、、。
ま、最近はいつもマッタリですけどね。
とりあえず早めに出てしっかり寝て朝一から滑ろうと思い早めの出発。今回は広島から久しぶりの友達と合流もあり。
何年ぶりだろう?時が経っても、住んでる場所は違うくても、また会えるってほんといいですね~スノーボーダーって♪
新しい出会いもいいけど、昔からの友達との再会もいいなって思った瞬間でした。もう一人の友達とも合流し今年モデルのマアミクTシャツも受け取りました♪
朝は7時に起きて準備!自分にしては上出来です。
友達がゴーグル買ってくれるって事だったので(ありがとさ~ん)朝渡して準備してゴンドラへ。
数本滑ってスーパーに行きました。
今年のラストスーパーは去年と違いボトムはかなり広く、ちょい開き気味。やはり雪が少ないからボトムは薄い。スタート台の雪を入れたみたいでした。
でも、この時期でこのパイプはすごい!
ほんと高鷲のディガーさんたちに感謝です。
1時間ぐらいでもう板も走らなくなりましたがしょうがない。
お昼休憩の前にセンターハウスで座ってたら、友達がBC好きの子連れてきたのでご挨拶。来期はBC楽しも~っと。
お昼は、岐阜でラフティングイントラしてる子が増えて4人で車でのんびりランチ。
カレーいる?ってお誘いがあり見にいったら、なんだかビールが噴火してたのでパス。
車戻り、お湯を注いだら、、おいしいお話が来た!
今さっき高鷲で取ったふきのとうを揚げたから食べにきなよって♪もちろん行きます!行きました。
呼んでくれた人はこの前BC連れて行ってくれた方々。
車の中もアウトドア好きって感じの内装でした。
また来年もBCよろしくです。
して、おいしくいただき速攻車に戻る
なぜ速攻って?カップラーメンですから、、3分ですから。
でも、伸びてました~~汁ほとんどありません。
10分ぐらい放置プレイしてたのかも、、。
その後かる~っく滑ってキッカー入って、ワンフットなかなか着れずで今シーズン終了。ま、今年もなんだかんだあったけど、しんどい時間もあったけど楽しめたかな。
今年もホームを高鷲にしてよかったです。
そのあとはクラケン行ってマスターにお礼。シーズン中おいしいものもいただけたし♪
で、おきまりのやまとへ。
もうこのルート決定だわ。しかもやまとで○○とも偶然あったしやまと好きは多いはず。あ!しゃべったことないけど、ズッキーさんも来てたわ。
まったりしてから車内で恋愛話などもしながら帰宅。
今年はBCへの思いがさらに強まりました。
スタイル変えていこうと思ったシーズンでした。
来期は旭日岳からのスタートを夢見てます。
あと今年できなかった高鷲クリーンイベントも
お世話になった方々、今シーズン知り合った方々、
これからもよろしくお願いしまーす

↓ ランキング1位になりたいです。クリックお願いしまーす。。

2007年04月06日 (金)
朝一は快晴でした。あれ?たしか曇りか雪って思ってたのに、、。とりあえずパイプへ
気温も低く、情報通り朝はよかったです。
が、、、昼前から雪、しかもかなりの雪、、軽く積もるかも♪しか~~し、おかげで板まったく走らなくなりました。
休憩timeへ。3時間ぐらい滑ったかな?
友達にバックサイドのアドバイス、F5のアドバイスもらったので次回考えながら滑ろう。
昼はおにぎり。膝の痛いダースベーダーと一緒に。
また軽く滑ろうと思いとりあえず1本上がったがさらに板が走らず終了~~さらに降ってました。
あがるときに友達に連絡したら一緒にお茶しようってことになり、今回はクラケンで仕事の話があったので早めにあがりたかったし、okって感じで。
共通の知り合いもいるけど、知らない高鷲ローカルの人もいっぱい知ってたので、また紹介してほしいなって思った。
ローカルと仲良くなりたーい。とくにパイパーの男。
なんだかんだしゃべってたらあっというまに5時!
この後は速攻で前から行きたかったアウトレットへ。
途中桜並木が綺麗でした~。
迷いながらもなんとか現地着。
観覧車、ムラサキ、モンベル、タウカン、などが入っており
そして、、、、
期間限定OPENだったはずのハーレーがあった!!
とりあえず入って色々みてみる。半額いっぱい♪
店員さんは一人。
色々商品のこと聞いてたら、ボードもしてたって話がでてくる。しかも新潟篭り3年、白鳥篭りもあり!
ってことで商品話は終了でボード話へ。
あの人しってる?このひとは?なんて感じで。
そしたらあっという間に閉店時間が近づいてた。
他の店、あまり見れなかったからまたいこっと♪
今回もまったりボード旅行でした。ちゃんちゃん!

↓ ランキング1位になりたいです。クリックお願いしまーす。。

気温も低く、情報通り朝はよかったです。
が、、、昼前から雪、しかもかなりの雪、、軽く積もるかも♪しか~~し、おかげで板まったく走らなくなりました。
休憩timeへ。3時間ぐらい滑ったかな?
友達にバックサイドのアドバイス、F5のアドバイスもらったので次回考えながら滑ろう。
昼はおにぎり。膝の痛いダースベーダーと一緒に。
また軽く滑ろうと思いとりあえず1本上がったがさらに板が走らず終了~~さらに降ってました。
あがるときに友達に連絡したら一緒にお茶しようってことになり、今回はクラケンで仕事の話があったので早めにあがりたかったし、okって感じで。
共通の知り合いもいるけど、知らない高鷲ローカルの人もいっぱい知ってたので、また紹介してほしいなって思った。
ローカルと仲良くなりたーい。とくにパイパーの男。
なんだかんだしゃべってたらあっというまに5時!
この後は速攻で前から行きたかったアウトレットへ。
途中桜並木が綺麗でした~。
迷いながらもなんとか現地着。
観覧車、ムラサキ、モンベル、タウカン、などが入っており
そして、、、、
期間限定OPENだったはずのハーレーがあった!!
とりあえず入って色々みてみる。半額いっぱい♪
店員さんは一人。
色々商品のこと聞いてたら、ボードもしてたって話がでてくる。しかも新潟篭り3年、白鳥篭りもあり!
ってことで商品話は終了でボード話へ。
あの人しってる?このひとは?なんて感じで。
そしたらあっという間に閉店時間が近づいてた。
他の店、あまり見れなかったからまたいこっと♪
今回もまったりボード旅行でした。ちゃんちゃん!

↓ ランキング1位になりたいです。クリックお願いしまーす。。

2007年04月01日 (日)
朝起きたら天気がよかったので、いまのうちにサーフボードのリペアをしておかないとと思い、準備していざ塗り始め
って、だんだん雲が、、、そしてそのまま曇り
晴れないと硬化しません!!どうしよう
しばらく待ちましたが固まらずでした。
また今度やりなおしでーーす。
海、今年も人多いんだろうな~~
↓ ランキング1位になりたいです。クリックお願いしまーす。。

って、だんだん雲が、、、そしてそのまま曇り
晴れないと硬化しません!!どうしよう
しばらく待ちましたが固まらずでした。
また今度やりなおしでーーす。
海、今年も人多いんだろうな~~
↓ ランキング1位になりたいです。クリックお願いしまーす。。

| ホーム |