fc2ブログ
スノーボード行ってきました~
もちろん高鷲スノーパーク

パウダー予報なので、超楽しみでしたが、、、、

がっつりパウダー   最高!

で、パウダー写真はないけども、、

DSC_0072.jpg



友達からの案内メール

ヤマボク?ダレボク?

調べてみたら、、、、、山田牧場のことだった。
http://www.yamaboku.jp/index.html


タコチツアーコースフリー滑走
http://www.yamaboku.jp/tacochicourse/tacochicourse.html

パウダー三昧!これは雪のいい時期に行かねば。
シャルマンも行きたいな~
やっちまったー

本日 鳥取。
もまれたときに、肘が痛いなーとは思ってたけど余り気にせず。
車に戻ってみると!デッキが穴がー
ガーン!久々やってもたー
キッチンテープでなんとか貼ってみたが、丁度アゴがあたるとこらへん
気をつけないと、また穴あきそう~
なんとか明日も頑張って剥がれないでくれー

夜は、温泉入ってからオススメ~ていう回転寿司。
スシローとかじゃないから、大きいし旨い♪

さて、明日朝は風どんだけあるのかな~
今日は、山口県萩市に泊まってたので、木与チェック!
ん~、サイズが小さい。
DSC_0041.jpg


ってことで、またまた大浜で。
はらむねくらいかな~。今日は人が多い!
2ラウンド目も、大浜で入水。
かなりタルめで最初は乗れなかったが、少しサイズも上がり、ボチボチ乗れた~
DSC_0046.jpg  DSC_0048.jpg


さて、明日はどんな波かな~

あ!今日帰るんだった~
久々の長い連休、一日だけノーサーフだったけど、わりと暖かかったし毎日飲んだし楽しかったー。
やっぱ山口いいね♪
本日は山口
DSC_0029.jpg  DSC_0037.jpg


宿の下関から移動して、色々みてまわったり情報ももらったが結局メジャーな大浜で入水~
結構いい波が割れてるかなと思ってたんやけど今ひとつ。

ニラウンドメも同じポイントで入水。
後半はサイズあがったなー
山口は、潮も頭に入れておかないといけないなーと感じたわ。

今夜の宿は、萩市!
テクテク歩き、とある居酒屋へ。
この店、はまった!自分好みの店~
暖房が、あまりきいてないのが残念だったけど、愛想、サービス、雰囲気もOK。家族関係でやってる感じでアットホームで良い。店内も二十代前半のお客ばかりでにぎやかだし。サービスサービスって、言うてきて大盛がきたり、豚足やらリンゴやらもってきてくれるしー
また、山口波乗り行くときは、この店決定♪
DSC_0038.jpg


さ、明日は、どんな波だろうなー
福岡二日目。
今回の宿は、一階がジョイフルだったので、朝食はジョイフル。
DSC_0029.jpg


波情報みたが、狙ってたポイントが波あがってなかったので、別のポイントに行き、風びゅんびゅんのなかサーフ。
DSC_0031.jpg


その後、狙ってたポイントがサイズ上がったので、即移動。友達らと合流したら、またまた湘南ナンバーの車が!会釈したら向こうもまた会った!て感じで指さされ会釈。やっぱかわいい子だなー

合流した友達らと四人で入水~
見た目良く見えてたんだけど、なかなか乗れない~。
ダルい波で難しかった。

夜はみんなでもつ鍋~。
何を頼んでも持ってくるのが遅いー。
あんなに待たされたの初めてだった。
DSC_0033.jpg


食べ終わった後、下関まで移動して宿へ。
合流した友達らは福井県へ移動だって~~。
お疲れだろうから気をつけてー

さて、明日は、どんな波だろうなー
福岡まできたが、波が全然だめ。
朝、そんな波情報だったので、朝食はまったりゆっくり~

色々ポイントみるが、どこもいまいち。
最後に、一番マシなポイントで山口のポイントで入った時にいた名古屋や、湘南ナンバーの人等もいてビックリー

みんな、今日は山口できないと思ったんかなー

明日は、さらに風びゅんびゅんだからこのまま福岡滞在しまーす
DSC_0026.jpg  DSC_0028.jpg